WordPressでWebサイト、あるいは私のように集客型アフィリエイト ブログを構築している方なら、誰しもが活用しているウェブサイトのトラフィック分析ツール 『Google アナリティクス』。
Webサイトやブログを運営している人なら、サイトを訪れた人の数や行動、アクセスした人の「流れ」を把握し、日々の改善に役立つツールとして、Googleアナリティクスを活用していることでしょう。
しかし、ついにGoogleは2023年7月1日をもって、Googleアナリティクスを停止、終了することを決定。
本当にGoogleアナリティクスって、終了してしまうの!?💦
本当にGoogleアナリティクスが終了してしまうことは、
Googleアナリティクス UAを開いたとき、目の前に表示される停止までのカウントダウンを告げる画面で確認することができます。
停止されたら、ブログの分析ができなくなってしまう…
どうすればいいの?
安心してください。
Googleが新たに提供する分析ツール『Googleアナリティクス4』に移行すれば、これまで同様、分析ができるようになります。
2023年7月1日をもって終了するGoogleアナリティクスは、正確にはGoogleアナリティクス(UA)といって、ウェブサイトのトラッキングを実行するために「UAコード」といわれるJavaScript系の識別子を用いた分析を行います。
GoogleアナリティクスUAは、識別子 UAコード(例 UA-123456-1)をWebサイトやブログなどの各サイトのアカウントごとに割り当てて、それを追跡することでデータを収集し分析します。
それに対し、GoogleアナリティクスUA以降に採用されたデータ分析ツール『Googleアナリティクス4』は、コードによる識別ではなく、サーバーサイドの測定を採用。
これにより、アドブロックの影響を受けにくく、広告ブロック機能を使っているユーザーのデータを収集しやすくなります。
Googleアナリティクス4は略して「GA4」ともいいます。
それ以外にも、Googleアナリティクス4(=GA4)は、GoogleアナリティクスUAに比べ、データ分析の方法や、プライバシー保護、AI技術を用いた解析など、
従来のページビュー中心の分析よりも、より詳細な分析が可能になります。
本記事では、これまでGoogleアナリティクスを使っていたけれど、どうやったらGoogleアナリティクス4(=GA4)に移行できるのか分からない、移行のやり方が知りたい方に、実際の操作画面を交えながら分かりやすくしています。
これからGoogleアナリティクス4に乗り換える方はぜひご覧ください。
Googleアナリティクスとは?
本記事をご覧頂いているということは、すでにGoogleアナリティクスを使ってサイト運営に重要なユーザーのトラフィックを分析している方だとお見受けします。
一方で、Googleアナリティクスが一体どういったものなのか、具体的に知っている方は少ないのではないでしょうか?
そこで今一度、Googleアナリティクスとは何なのか、について分かりやすく解説したいと思います。
Googleアナリティクスとは、Webサイトのトラフィックやユーザー行動などのデータを収集、分析するためのツールです。
例えば、あなたが運営しているWebサイトにたくさんの人が訪れている場合、
・どのページが一番人気があるのか
・どのようなキーワードで訪問者が検索しているのか
・どの地域からアクセスが多いのか
・どのデバイスを使用しているのか
などの情報を知りたいと思うかもしれません。
そんなとき、Googleアナリティクスを使えば、Webサイトにアクセスした人たちの情報を収集し、それをグラフ化し表などの形で表示することができます。
そうすることで、Webサイトの改善点や強みを見つけ出すことができます。
もし人気のあるページがある場合、そのページをより魅力的にするような改善点を考えたり、検索キーワードを分析してSEO対策を行ったりすることが可能です。
無料で使えるGoogleアナリティクスは、運営するWebサイトを改善したい方には、とても便利なツールです。
さて、そうしたGoogleアナリティクスが2023年7月1日をもって停止する理由はなんでしょうか。
GoogleアナリティクスUAが停止し終了になる理由
GoogleアナリティクスUAは、2005年11月にGoogleによって導入されました。
それ以来、Googleアナリティクスは、Webサイトのトラフィックやユーザー行動の分析に広く使われるようになりました。
しかし近年、GoogleアナリティクスUAは、ユーザーのプライバシーに関する問題が指摘されるようになりました。
その他にも、GoogleアナリティクスUAには、複数のデバイスからのアクセスを別のユーザーと認識してしまったり、分析結果がすぐに反映されなかったり、
サイトによっては、JavaScriptが無効になり、UAコードによる追跡が制限されてしまうなど、技術的な面で色々な課題や弱点を抱えていました。
・プライバシー保護の配慮が足りない。
・デバイス別のアクセスの精度が低い。
・リアルタイムの分析に弱い。
・コンバージョンの追跡に制限がかかる。
このような4つの課題、そして弱点を技術的に克服できなかったGoogleアナリティクスUAは、18年目にあたる2023年7月をもって幕を閉じることになります。
そして、GoogleアナリティクスUAにとってかわり、Googleアナリティクス4が導入されたわけです。
では、Googleアナリティクス4(=GA4)の特徴について分かりやすく解説したいと思います。
Googleアナリティクス4とは?
2023年7月で終了するGoogleアナリティクスUAの後継となる「Googleアナリティクス4(=GA4)」について解説します。
Googleアナリティクス4(GA4)とは、GoogleアナリティクスUAと同様、Webサイトのトラフィックやユーザー行動などのデータを収集、分析するためのツールであることに変わりはありません。
しかし、Googleアナリティクス4(GA4)は、GoogleアナリティクスUAが技術面で弱かった点が改善され、またGoogleアナリティクスUAにはなかったAIを用いた分析などが強化されています。
・プライバシー保護。
・複数デバイスからのアクセスに正確。
・AIによる分析。
・データ制御の改善。
プライバシー保護の強化
Googleアナリティクス4(GA4)では、ユーザーのプライバシーに関する問題が指摘されていたGoogleアナリティクスUAに比べ、ユーザーのプライバシー保護に配慮しています。
Googleアナリティクス4(GA4)は、個人を特定する情報が含まれるデータを収集しなければならない場合でも、できる限りユーザーの個人情報を含めないようにデータを匿名化します。
Googleアナリティクス4(GA4)が匿名化するデータは、具体的に「IPアドレス」と「ユーザーID」です。
IPアドレスは、下位2桁を自動的に削除する「IPアドレスの匿名化」機能がデフォルトで有効になっています。これにより、IPアドレスを用いた個人の特定ができなくしています。
ユーザーIDは、ハッシュ化することで匿名化を実現しています。
ハッシュ化とは、元のデータから一定のルールに従って変換したデータを生成する技術であり、ユーザーIDをハッシュ化することで、元のユーザーIDからは逆算できないようにしています。
デバイス別の正しいアクセス認識
Googleアナリティクス4(GA4)では、GoogleアナリティクスUAでは弱かったデバイス別のアクセスのユーザー認識の精度が強化されています。
複数のデバイスからWebサイトにアクセスすることが当たり前となった現在、Googleアナリティクス4なら複数のデバイスを利用してアクセスするユーザーの行動をより正確に追跡することができ、データを収集することができます。
AIによる分析機能
Googleアナリティクス4(GA4)は、AI技術を駆使した高度な分析機能が備わっています。
そのため、GoogleアナリティクスUAよりも深い洞察が得られ、改善のための戦略的なアクションが実行できるようになります。
データ制御の改善
Googleアナリティクス4(GA4)では、データの制御が強化されており、ユーザーが自分のデータを管理しやすくなっています。
また、サイト所有者は、必要なデータをより正確に収集できるようになっています。
このような理由から、GoogleアナリティクスUAは停止され、Googleアナリティクス4(GA4)が導入されたと考えられています。
Googleアナリティクス4(GA4)は、GoogleアナリティクスUAよりも正確で、プライバシーに配慮したデータ収集が可能であり、ウェブサイト運営者にとって重要な情報を提供するツールとして期待されています。
Googleアナリティクス4でできること
Googleアナリティクス4(GA4)は、サイトのトラフィック(=人の流れ)をGoogleアナリティクスUAよりも高い精度で分析するツールです。
分析可能なトラフィックは主に以下の5つです。
- 訪問者数
- セッション数
- ページビュー数
- 滞在時間
- 直帰率
楽天モバイル 年間料金¥42,515円!!
他社の2分の1である真実
訪問者数
サイトを訪れた人数を計測して示してくれます。
セッション数
訪問者がサイトを閲覧した1回の滞在を測定して示してくれます。
ページビュー数
訪問者が閲覧したページの数を計測し示してくれます。
滞在時間
訪問者がサイトに滞在した時間の平均値を測定して示してくれます。
直帰率
訪問者が1ページだけ閲覧してサイトから離脱した割合を計測し示してくれます。
これらの5つのトラフィックデータは、Webサイトの人気や効果的な運営方法を知る上で非常に重要です。
例えば、直帰率が高い場合は、訪問者がウェブサイトを見てすぐに離脱してしまうため、ウェブサイトの改善が必要であることが示唆されます。
また、Webサイトのトラフィックを分析することで、人気が集まっているコンテンツや、どのようなキーワードで訪問者がウェブサイトを見つけているのかを知ることができます。
これらの情報を元に、サイトを改善してより多くの訪問者を獲得することができます。
Google アナリティクス 4 へプロパティを移行する手順
さて、ここからようやく本題。
実際に今使っているGoogleアナリティクスUAから、Googleアナリティクス4(GA4)へ、プロパティを移行する手順について画面を用いながら解説していきます。
まずは、Googleアナリティクス4(GA4)に自分のサイトを認識してもらうための、Googleタグをコピーするところから始めます。
Googleタグの『コード』をコピーする。
GoogleアナリティクスUAから、Googleアナリティクス4(GA4)へ、プロパティを移行するためには、まず以下の手順で、Googleタグのコードをコピーする必要があります。
カウントダウンの右下のボタンをクリックします。
データストリーム画面から「〇〇-GA」をクリック。
サイトのheaderに貼り付けるGoogleタグのコードをコピー。
コピーは右上に表示されるコピーマークをクリック。
このように、まずはGoogleタグのコードをコピーするところから、GoogleアナリティクスUAからGoogleアナリティクス4(GA4)へのプロパティ移行手順は始まります。
次に、コピーしたGoogleタグのコードを、自分のサイトへ貼り付ける操作が必要になります。
サイトのheaderにGoogleタグのコードを貼り付ける。
以下の手順で、コピーしたGoogleタグのコードを、自分のサイトへ貼り付けます。
ダッシュボードの外観から「テーマファイルエディター」を開きます。
画面右の「テーマファイル」を“header.php”に切り替え。
header.phpのコードの<header>の下を1行空けます。
<header>の下に、GoogleタグのコードをCtrl+Vで貼り付けます。
Googleタグのコードは、<header>と</header>の間に貼り付けるのが鉄則です。
画面左下の「ファイルを更新」ボタンを押して完了。
忘れやすいので注意しましょう。
Google アナリティクス 4 プロパティへ移行したことの確認方法
以上のような流れで、Googleアナリティクス4(GA4)のGoogleタグをサイトのheaderに貼り付けた後は、
GoogleアナリティクスUAのプロパティがGoogleアナリティクス4(GA4)へ移行したことを、Googleアナリティクスを開き、以下の手順で確認しましょう。
GoogleアナリティクスUAに、GA4のプロパティが表示されますので、GA4の横にある「オープン」をクリックします。
以上がGoogleアナリティクスUAからGoogleアナリティクス4(GA4)へのプロパティ移行の手順になります。
プロパティ移行後は、GoogleアナリティクスUAより分析能力が向上したGoogleアナリティクス4(GA4)を使って、サイトの改善に取り組むことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、実際の操作画面を用いながら、GoogleアナリティクスUAからGoogleアナリティクス4(GA4)へ、プロパティを移行する手順について解説させて頂きました。
GoogleアナリティクスUAが停止する2023年7月になる前に、本記事がGoogleアナリティクス4へ、プロパティを移行する手助けになれば幸いです。
コメント