Apple Watch 充電器★¥1,900~★

初心者向け|Clubhouseの楽しさが分かる8つのエピソード

  • URLをコピーしました!

Clubhouse(クラブハウス)を使って2週間。初心者の私がようやくClubhouseの楽しみ方が分かってきたので解説したいと思います。

Clubhouseってなに? やり方がよく分からない・・・、やり始めたけれど楽しみ方がよく分からないという方は、本記事でまとめております8つのエピソードをご覧いただくとClubhouseの楽しさ面白さが分かります。是非ご覧ください。

Clubhouseの基礎(画面の見方)

目次

Clubhouseって何?

最近キーワードでトレンド入りを連日更新し続けている『Clubhouse』。

そもそもClubhouseって何

ということから始めてみましょう。

Clubhouse(クラブハウス)とは何か? 

一言でいうと『音声のみ』のSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)。

代表的なSNSとしてはお馴染みのFacebookやTwitter、Instagram、日本国内のLINEがあります。

これらのSNSでは誰かと共有したい情報を文章はもちろん、画像動画ライブ配信スタンプといったさまざまな手段(方法)を使ってやり取りすることができます。

しかしClubhouse(クラブハウス)では、相手と情報を共有する術は『音声のみ』になります。

つまり画像や動画、ライブ配信、文章など「音声」以外での手段や方法を使ったやり取りは一切できないSNSがClubhouseです。

声だけで世界中の人と簡単に繋がる面白さや楽しさ。そしてビジネスにも活用できるSNS、それがClubhouse(クラブハウス)なのです。

Clubhouse運営会社「Alha Exploration」について

Clubhouse(クラブハウス)は、アメリカのAlha Exploration(アルファ・エクスプロレーション)というスタートアップ企業が2020年3月にリリースしました。

疑問

スタートアップ企業って?

ガジェキング

まだ世の中に受け入れられていない事業をもとに、短期間で目標を達成するためにつくられた企業のことを『スタートアップ企業』というんだ。

疑問

ベンチャー企業とは何が違うの?

ガジェキング

ベンチャー企業とは、すでに世の中に受け入れられている事業をもとに、中長期で目標を達成するためにつくられた企業のことをいうんだ。

ベンチャー企業とスタートアップ企業は同じ意味に捉えがちですが、その事業内容と目標達成までのプロセスなどまったく違う取り組み方を行う企業体系です。

違う点スタートアップベンチャー
事業内容まだ世の中にないものすでに世の中にあるもの
事情達成までの期間短期間中~長期間
タイプ売却型収益持続型
スタートアップ企業とベンチャー企業の違い

Clubhouseを開発・運営しているAlha Exploration(アルファ・エクスプロレーション)という会社は、2020年2月にカリフォルニアで創られたばかりの企業。

2020年4月Clubhouseのサービス開始から1年も経たないうちに200万人が利用するSNSに発展、日本では2021年1月25日から爆発的に人気が高まっています。

Clubhouseの目的

Clubhouseはどういった目的で開発されたSNSなのでしょうか?

Clubhouseを運営しているAlha Exploration(アルファ・エクスプロレーション)によれば、Clubhouseの目的をこう記しています。

世界中の人々が話し、物語を語り、アイデアを発展させ
友情を深め、世界中の興味深い新しい人々と出会うこと

つまりClubhouseは、これまでのFacebookやInstagram、Twitter、LINEといったSNSと同じく、インターネットを使って世界中のあらゆる人々が繋がり情報を共有し合うというサービスでありながら、繋がる手段が『音声のみ』という点においてこれまでなかったSNSとして注目を浴びているわけです。

他のSNSと違うところ

ClubhouseがFacebookやTwitter、Instagram、LINEなどの他のSNSと大きく違う点は2つあります。

1つは配信方法が『音声のみ』であるということ。もう1つは『完全招待制』であるということ。

  • 音声のみのSNS
  • 完全招待制

これまでのSNSでは相手と共有したい情報がある場合、文章はもちろん、画像や動画、ライブ配信やスタンプなど、色々な手段を使うことができるのが主流でした。

しかし、Clubhouse(クラブハウス)では『音声のみ』で相手とコンタクトをとります。

声だけで世界中の人と話ができ、相談ができ、ビジネスができるといったSNS、それがClubhouse(クラブハウス)の優れた点であり人気の理由です。

2つ目は『完全招待制』であるということ。

FacebookやTwitter、LINEなどのSNSは、自らが行動しアプリをダウンロードすれば誰でもすぐ始められます。

けれどClubhouseはアプリをダウンロードするだけでは利用することはできません。Clubhouseは自分の電話番号を知っている人から招待されることで利用することができるようになります。

この“招待されなければ始めることができない”というプレミア感がClubhouseの価値を高めています。

Clubhouseへ招待できる人数は2人までとなっています。

ー招待枠についてー

Clubhouseの楽しみが分かってきたところで、友人2人をClubhouseに招待。私が持っている招待枠は0になりました。

それから数日Clubhouseを利用する日々が続き、ふと招待枠をみると0(ゼロ)だった招待枠がなんと5に増えていました!

これはClubhouseの規約(ルール)にも示されていない内容で、Clubhouseへの貢献度が高い人の場合だと招待枠を追加で貰えるというもの。

増える招待枠の数は人によってさまざまのようで、ルームで話をしたり、ルームを作ってモデレーターをすることによって増える招待枠の数が異なるようです。

中には短期間で12枠も招待枠が増えた人もいるようです。

Clubhouseの楽しさが分かる8つのエピソード

「色々な人と繋がってみたい」と思、いざClubhouseを初めてみると・・・・

何が楽しいのか分からない・・・・

といった声をよく耳にします。

実際招待した友人からも「何が面白いのかよく分からない・・・」と言われてしまう始末💦

私もClubhouseを始めた最初の2週間くらいは同じことをClubhouseに感じました。

そもそも書いてある内容が全て英語だし・・・・意味が全然分かりません(←個人差あります💦)

そんなことをぼやいてました。

Clubhouseの楽しみ方が分からない大きな理由の1つにまず「使い方が分からない」というハードルがあります。

なのでClubhouseを初めから楽しみたいと思っている方は「Clubhouseの使い方」について学ぶ必要があります。

Clubhouseの基礎(画面の見方)

とはいえ、使い方が分からないからとそこで諦めてしまってはもったいない。

なので、私が実際Clubhouseを使ってみてこれは楽かった面白かったエピソードを交えながら話を進めていきたいと思います。

使い方が分からないという『ハードル』・・・、それは初心者であれば誰でも高くみえます。

高いハードルの前では、その先にあるClubhouseの楽しさや面白さが全く見えません。

なので、今回Clubhouseの楽しさや面白さを先に知ってもらいたいと思います。

そうすれば、高いハードルを飛び越えるエネルギ―が生まれます。

私はClubhouseをはじめて約2週間は楽しさや面白さを感じることはなく、あるのは不安だけでした。

なぜなら使い方がよく分からないし、適当な使い方で変な操作をしてしまったときのリスクを常に考えて利用している時間が長いから。

楽しさよりも難しさの方が上回っている状態で時間が過ぎていくため、最初はちょっとしんどかったです。

そこでClubhouseをこれから使ってみたいと思っている方や、使っているけれど操作がよく分からないから諦めてしまいそう・・・という方に向けて、先にClubhouseの何が楽しいのかを知ってほしいと思います。

なぜそうまでして私がClubhouseを勧めたいのか・・・。

その理由はズバリ、Clubhouseで得ることができる『経験』が希少価値だからです。

Clubhouseではいろいろな人と声だけで繋がることができます。しかも聴くだけでも利用できるので、場所や時間を気にすることもありません。

私は本や雑誌だけで得られなかった知識や具体的な解決方法など、Clubhouseを通して出会えた人たちから学ばせてもらいっています。

Clubhouseには著名な方異業種の方が大勢いて、自分の悩みや相談にのってくれる人たちがたくさんいます。

自分が知りたかった答えや、悩んでいることを解決するための方法を一緒に考えてくれる方がいます。

普段では会えることができない人たちと出会い得られる知識経験がClubhouseにはたくさんあります。

まさにClubhouseは情報の宝の山なのです。

これから挙げる①~⑧の8つのエピソードは、私がClubhouseを利用して出会えた人たちとの実経験をもとにClubhouseの楽しみ方を濃縮したものです。

是非最後までご覧ください。

①プロの話を「無料」で聴ける

Clubhouseを初めて2週間、Clubhouseの利用価値の高さに私はようやく気づくことになります。

それはプロの人の話を生で聞くことができるということです。

Clubhouseには「ルーム」と呼ばれる部屋がたくさんあって、その部屋には有名人や著名人もたくさんいたりします。

つまりいろいろな業界のプロがClubhouseにはひしめき合っているわけです。

個人的ですが、私はメンタリストの『DaiGo』さんのAudible本にハマっていた時期があります。

Audible- 本を聴くサービス

で、たまたまClubhouseを開いたときDaiGoさんのルームを発見!

思わず歓喜の声をあげ、早速DaiGoさんのルームに入室。

DaiGoさんのYoutubeでも地上波でもない「生の声」を聴くことができました。

オンタイムで撮り直し一切なしの「生声」です。しかも二度と聴くことができない永久保存版です。

しかもさらに驚くべきことが・・・。

DaiGoさんはルームの中で一般の方々の悩みを聞き、的確なアドバイスをされていました。

これって無茶苦茶スゴイことです。

メンタリストとして、腑に落ちない自分の心境や人や仕事に向かう姿勢や考え方を客観的なデータをもとにしながら、分かりやすい独自の見解で何人もの方を相手に丁寧にアドバイスされている・・・・

スゲー・・・

そして、Clubhouseでやり取りされる内容はすべて無料

人生の中で、巡り会えるかどうかわからないプロの方と直接話をして、しかもアドバイスまでもらえるチャンスがClubhouseには転がっているんです!

(ちなみにDaiGoさんの無料アドバイス企画は期間限定かも・・・今しかチャンスはない!)

これって他のSNSではあり得ないことです。

Clubhouseってまさに神アプリかも!

【余談】そんな大人気のDaiGoさんのルームに私が入ったときは、一般の女性の方との恋愛相談でアドバイスをされていて、さらに著名人では格闘家の那須川天心さんの悩みにも答えられていました。(那須川天心さんの悩みはたしか最近体が疲れやすい・・・といった内容だったかと思います)

医師や弁護士の方も・・・・

プロの職業代表といえば「医師」や「弁護士」の方。

そんな方々もさまざまなルームをClubhouseで開かれているので、普段相談したくても相談しにくいことや、病院や事務所に足を運ばなくても気軽に相談できるのはとてもいいと感じました。

ルームの探し方

もちろん診察料や弁護士費用などを請求されることもないので、病気やケガのこと、家庭のことなどを気軽にプロに相談できアドバイスがもらえる場所としてClubhouseは最適なツールではないでしょうか。

コロナ渦で、なかなか対面で相談できないこともClubhouseで専門家のルームを探しあてることができるかもしれませんよ(^^♪

自分好みのルーム探しに欠かせないInterestsとは?

②同じ悩みや不安を抱える人と会える

Clubhouse(クラブハウス)には、自分と同じ悩みや不安を抱えている人たちが作ったルーム(お部屋)がたくさんあります。最近悩んでいることや不安に感じることがあれば、それをキーワードにルームを検索することができます。

気になるお部屋の探し方

例えば、美容のこと、進路のこと、家庭のこと、病気のこと、お金のことなど、さまざまな壁にぶつかったとき一人で悩んでいるとどうしても孤独な気持ちになって心が塞ぎこんでしまいます。

そんなとき、少しでも自分と同じ悩みや気持ちを分かってもらえる人との会話や情報交換はとても勇気づけられ、励みになります。

1人で悩み苦しんでいるとき、手を差し伸べてくれる人と出会う可能性がClubhouseにはあると思っています。

③有名人の裏話が聴ける

前章「プロの人の話を「無料」で聴き相談ができる」で書いている内容と一部重複してしまうところですが、Clubhouse(クラブハウス)にはいろんな有名人の方々がルームを開いています。

例えば前章で説明したメンタリストの『DaiGoさん』や格闘家の那須川天心さん。

その他にも芸能人でいえば、千秋さんや品川庄司さん、ロンブーの淳さん、ヒロミさん、小島瑠璃子さん、チュートリアルの徳井さんや安田大サーカスのクロちゃん、オリエンタルラジオの中田敦彦さんや、藤森慎吾さん、つるの剛士さん、ハリセンボンの春奈さんなど続々とルームを開いています。

Youtuberでは、ヒカキンさんやはじめしゃちょー、フワちゃん。(2021年2月時点)

芸能リポ―ターの井上 公造さんなどのルームとか個人的には興味津々。

今後もっともっと有名な方々がたくさんClubhouseを利用すると思われます。

実際に、千秋さんと品川庄司さんが開いているルームに入ってみると、映画の裏話をされていました。

品川庄司さんが映画監督されているので、雨を降らすときの機材調達の大変さだとかを千秋さんと真面目に語られていて地上波テレビでは聞けない真面目な業界あるある話など、聴いていてとても面白かったのを覚えています。

Clubhouse(クラブハウス)で聴きごたえがあるのは『声』を職業にされている方のルームです。

例えば普段ラジオのパーソナリティーのお仕事をされている方や、有名人のモノマネをされている方のルームはとても面白いです。

公共の電波にのせることができないマニアックな話や為になる話を聴けるので、友人や職場の人との雑談ネタに持ってこいです。

④映像なしで話せる気軽さ

Clubhouse(クラブハウス)では映像や写真、コメントなどの文章のやり取りが一切ないことが特徴。

自分や相手が余計なプライバシー情報を全部取っ払って『音声』だけで世界中の人と繋がり話すことができるという魅力は他のSNSにはありません。

Clubhouseは、映像や写真ありきの他のSNSやzoomと違って敷居が低く受け入れやすい点だと思います。

自分の映像を相手に映し出す必要がないので、プロの方への相談や、同じ悩みを抱えた人たちと気兼ねなく話せるというところに繋がっています。

⑤希少価値を高めるルール

Clubhouse(クラブハウス)では、ルーム内でやり取りする会話の録音、記録はルームに入っている人の許可なしで行ってはいけないというルールがあります。そのため、Clubhouseで会話された内容はオンタイムでその時限り!

つまりClubhouseで会話された内容は「永久保存版」であり、希少価値が高いのです。

Clubhouse(クラブハウス)の主なルールは、Clubhouseを運営しているアメリカのAlpha Exploration(アルファ・エクスプロレーション)が公表したガイドラインとポリシーに関する規約「Community Guidelines(2021年1月6日時点)」で確認することができます。

規約はすべて英語なので日本語に翻訳、最低限肝に銘じておかなければならないことを7つ挙げておきます。

  1. 18歳以上で、本名の使用が必要。
  2. 利用者は会話の中でいじめや嫌がらせをしないこと。
  3. 事前の許可なく他者の個人情報を共有したり提供したりしてはいけない。
  4. 事前の許可なく転写、記録、複製、共有をしてはいけない。
  5. 虚偽の情報やスパムを拡散しないこと。
  6. 未成年者を含む個人やグループに損害を与える情報を共有、宣伝はNG。
  7. 違法な行為を目的とした悪質な使い方をしてはならない。

7つのClubhouseの規約の中で、もっとも気を付けなければならないこと。

それは、モデレーターと言われるルームの主催者(団体含む)がそのルームに入っている全ての人の許可を得ないかぎり、ルーム内の会話を記録に残したり録音してはいけないという点です。

逆にいうと、許可さえもらえば記録に残していいということになります。その点メンタリストのDaiGoさんはルームの方々に許可をもらってYoutube内で紹介しているようです。

⑥Twitterのフォロワーが爆発的に増える

Clubhouseを始めるとその翌日からTwitterのフォロワー数が劇的に増加しました!

これはClubhouseで知り合った人同士でClubhouseの画面に表示されているTwitterのアドレスからフォローできる便利さからきています。

Clubhouseを通し、話をした人ともっと仲良くなりたい、もっと話を聴いてみたいと思う人同士がTwitterでどんどん繋がっていくことができるわけです。

実際これまでTwitterを全く使ってこなかった私のフォロワー数が「11」しかなかったレベルから、2週間で一気に「94」まで劇的に増えました(焦)

劇的にTwitterフォロワー数が増加

この現象はClubhouseがビジネスツールとして有効であることを証明しています。

ClubhouseからTwitterを開く方法

⑦ビジネスツールとして役立つ

Clubhouseを始めると劇的にTwitterのフォロワー数が増えるということを前章で話していますが、それに繋がる話です。

Twitterは多くの方が実業や副業の面でビジネスツールとして有効に使われています。

自社の宣伝や商品のアピールや、個人の有料ノートやブログの紹介など様々。

そのTwitterのフォロワー数が増えるということは、ビジネスの幅が広がるということを意味しています。

実際にClubhouseを始めて2週間後、私のTwitterのフォロワー数は8倍に増え、同じタイミングでブログのPV数がなんと6倍に!

Clubhouseを始める前は48PV・・・・(少なっ💦)

Clubhouseを始めた後、一夜にして一気に284PVへ!!

PV数が6倍・・・!!

驚異的な上昇です。

ブログを初めたばかりでSEO対策が不十分な方や、ブログを続けていてもなかなかPVが上がらない方は、是非Clubhouseを利用してみてください(^^♪

【補足】ブログをやっている方は、Clubhouseに多くの諸先輩方がたくさんルームを作っています。私もいくつものルームを訪問しては勉強させてもらっています。ブログで本気で稼ぎたいと思っている方にとって、Clubhouseに宝の山です。

⑧少ない通信量(1時間あたり約44MB

Clubhouseはとても少ない通信量で利用できます。

1日に複数回Clubhouseを利用しても消耗する通信量は1GB/日にも達しません。

以下はあるClubhouseのルームに1時間入ってずっと聴いていたときにかかった通信量。

平日お昼の11時50分が聴き始め。スタート時点の通信量は『1.1MB』でした。

聴き始めてから1時間後(12時51分)の通信量は『44.9MB』。なので、1時間聴きっぱなしで約44MBの通信量を消費したことになります。

Clubhouse通信量目安
1時間で44MB

また多少電波の入りが弱い場所や環境であっても、映像や動画のように読み込みに時間がかかったり遅延したりすることもありません。

私の場合、通信品質に自信のない楽天モバイル(1年間データ通信無制限¥0円)の回線を利用していますが、接続していてこれまでClubhouseの音声が途切れたことは一度もありません。

楽天モバ 1年間無料キャンペーン

それだけClubhouseは消耗する通信量は少なく、低速な通信速度でも問題なく利用できるということです。

Clubhouseに合うイヤホン

Clubhouseの利用に欠かせないイヤホン・ヘッドホン。

私は手堅いところで「Air Pods Pro」を使っています。

Air Pod ProならiPhoneとの連携もスムーズ、小型で良質なノイズキャンセリングの機能も付いているため、通勤時の電車や騒がしいカフェやファミレスでも雑音に悩まされずClubhouseを楽しむことができます。

Air Pods Proがより快適
耳の形状記憶チップ

ただしClubhouseでAir Pods Proを使うときの注意点があります。

ClubhouseでAir Pods Proを使うときの注意点

Clubhouse(クラブハウス)でとても使い勝手がいいAir Pods Pro。でも1点だけ注意点があります。それは、

Clubhouseを一時停止できないこと

通常Air Pods Proでは音楽やYouTubeなどの動画コンテンツの再生を途中で一旦停めたいときは、以下の写真にある感圧センサーが埋め込まれている部分(巷ではうどんの部分というらしい・・・)を軽く摘まむことで一時停止することができます。

しかし、Clubhouse(クラブハウス)を聴いている途中でこのセンサー部分を摘んでも、Clubhouseルーム内の声は一向に停止する気配がありません。

再生中のコンテンツを一時停止するもう一つの手段として、Air Pods Proを「耳から外してしまう」という方法もあります。

Air Pods Proには、耳からAir Pods Proを外した瞬間に再生中の音を一時停止させるセンサーが搭載されています。

なのでClubhouse(クラブハウス)を聴いている途中でAir Pods Proを耳から外してみたところ、これもまた同様に一時停止することはなく、逆にiPhoneのスピーカーからClubhouseの声が漏れて周囲に聴こえてしまう始末・・・💦

Clubhouseを聴いてる途中でAir Pods Proを耳から外すとiPhoneのスピーカーから音が鳴りますのでご注意!

音が一時停止しないのであれば、音量を『ミュート』にしてしまう方法もあります。

しかしこれもNG💦

Clubhouse(クラブハウス)を聴きながら音量をどんどん下げていっても音量を0(ゼロ)の状態、つまり『ミュート』にすることができませんでした💦

Air Pods Pro でミュートにできない現象

Clubhouseで「ミュート」にできない現象や「一時停止」にできない現象・・・・・

実はAir Pods Proだけでなく、他のヘッドホンでも起きることに気づきました。

そしてその原因まで辿り着くことができたので次に説明します。

Air Pods Proがより快適
耳の形状記憶チップ

無線接続(Bluetooth)時は一時停止/ミュートが不可

Clubhouse(クラブハウス)利用中にAIr pods Proや他のヘッドホンで『一時停止』にできない、音量を『ミュート』にできない原因。

それは、無線接続時による『ハンズフリー』の状態によるものでした。

ワイヤレスのイヤホンやヘッドホンでClubhouse(クラブハウス)利用すると、その状態は「電話をしている状態」、つまり『ハンズフリー』の状態となります。

無線接続でClubhouseを利用

ハンズフリー=ミュート/一時停止はできない

なので有線でイヤホンもしくはヘッドホンをiPhone(iPad)と繋いであげれば、Clubhouse(クラブハウス)を聴きながらでも『ミュート』にすることもできますし、『一時停止』することもできるということになります。

Clubhouseに合うヘッドホン

安くてClubhouseに合うヘッドホンを探している方。

私はAnker Soundcore life Q30ヘッドホンをオススメします。

その理由はズバリ、多機能でありながら価格が1万円を切るコスパ最強のヘッドホンだからです。 

もちろんノイズキャンセリング付き!

Clubehouseアイコンの人の正体(小ネタ)

Clubhouseアプリの横顔の人・・・・。気になりますよね。

2021年2月時点でのClubhouseアプリの表示を飾っているのはこの方。

シンガーソングライター Axel Mansoor氏

実在している人物で、2021年2月時点のアイコン人物はアメリカのシンガーソングライターのAxel Mansoor氏(アクセル・マンスール)。以下、アクセルさんのFacebookの表紙です。

Axel Mansoor氏の楽曲は繊細な感じで、日本人でもすごく聴きやすい曲が多いのが印象的。

Spotifyでも聴くことができるので是非聴いてみて下さい。代表的な曲『The Other Side』と『Wasted Love』の2曲を以下にリンクしておきます。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事が気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

Clubhouse気になるルームを簡単に探し当てる操作手順(画面付) | ガジェキンブログ|最新iPhoneを取り巻くお得な情報サイト へ返信する コメントをキャンセル

目次